〜 入学日(1週間目)の報告 〜



▼ 実体験の報告 ▼
※ 2004年4月16日(金) 現在

ネットの情報通り、自分自身次第というのは確実です。
わかりやすくいうと、予備校みたいなものです。(習い事の方が近いかも)
つまり、学校に入って授業だけを聞いていれば良いというものではないです。
個人的に、

 独学でどんどんやってみる⇒授業で復習⇒放課後に疑問・質問を聞く

という流れでやってくと良いような気がします。

▲ 一番上に戻る ▲

 ▼ 入学日(1週間目) ▼


まず、最初に設備ですが最低限のスペック(性能)のパソコンでした。
これに関してはこれで十分だろうと個人的に思います。
あまりハイスペックでも、多分それを使い尽くす事は無いと思うんで。
でも、椅子は変えて欲しいですね・・・。おしりが痛いです。


★入学日

当日の進行は、

 ・アンケート記入
 ・学校規則の説明
 ・先生の自己紹介
 ・生徒の自己紹介
 ・windowsの基本操作の授業

でした。(ここ行ってる人にはもろばれですね、、、)

●アンケート記入
中学校ぐらいでよくある入学式後に自分の自己紹介みたいな感じで画用紙に書いたりしますよね?
あれのアンケート版、という感じです。

●学校規則の説明
まあ、有るようで無いようなものです。ただ、勝手にインストールしたら即刻退学らしいです。

●先生の自己紹介
普通な自己紹介です。ですが、何故か年齢は教えないという暗黙の了解があるらしいですが。

●生徒の自己紹介
これも普通です。が、まさかやるとは思わなかったので緊張してしまいましたが、、、。

●windowsの基本操作の授業
パソコンを普段使ってる人なら、もっと楽な操作の仕方あるだろ!とか思ってしまう程度のものです。
その為、1日でこれのためのテキストはもう使わないでしょう、もったいない・・・。


以上です。
個人的には、アンケート終ったらすぐに授業をやって欲しかったというのが本音です。
自己紹介はいらなかったんじゃないか?と思います。


★1週間目

 ・コンピュータ概論(プログラムとデータの違いなどの簡単なもの)
 ・print命令(文字を表示させる命令)
 ・変数の使い方
 ・演算
 ・If文

です。
個人的に独学の時には気づかなかった事を知る事が出来たので、
1週間目は良かったなと思います。

雰囲気的にもそんなにどうってことはないと思います。
会社の経験があるので、それ以上の事じゃないと動じなくなったのかもしれませんが、、、。
例えると、高校の授業で先生がマイクで喋ってるという感じです。(わかりにくいですね)

 
▲ 一番上に戻る ▲

←前へ   << トップページ >>   次へ →



 Copyright(C)2004 がけっぷち All Right Reserved.
since 2004.03.28
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送